生命保険どこで誰から加入する?
スポンサードリンク
生命保険どこで誰から加入する?
[生命保険見直し] ブログ村キーワード
生命保険の見直しにせよ、新規に入るにせよ、どこで誰から加入するのはとっても大事なことですよね。生命保険会社は、以前は専業の営業職員一本(ごくわずかに代理店があった)でしたが、大手生保でも窓口も強化、保険商品のご案内もできるようになっています。もちろん、契約もできるようになっています。
生保各社が営業職員チャネルだけでなく、わざわざ来店型店舗を作ってきたか?という背景には、金融機関などの窓販解禁の問題があります。銀行・信用金庫・証券会社など金融機関が生保の代理店となってその手数料稼ぎに、生命保険商品の販売を強化しだしたためです。
さらに保険ショップがあります。大手のスーパーなどでよく見かけますよね。大型のショッピングモールにもあります。来店型の店舗を専門に行なっているところもあります。保険市場などがそうですね。保険市場はショップ型の代理店ですが、士業型の代理店もあります。税理士さんが有名ですね。保険税務にも詳しい税理士さんは、生保の有力な代理店になります。
そして、お客様がもっとも情報収集しやすいネット通販があります。このように、生命保険に加入できるルートはどんどん広がっています。
競争は明らかに激化していますね♪(消費者にとってはいいコトですね)
で、ドコから入るのがいいのか?って言うと、そ一社専属なので、おばちゃんの所属してる会社の生保にしかはいれません。
。まず、大手生保の営業職員ですが、これはベテランの営業ほど安心できます。1年以内の新人職員には入らないほうがいい。何故かと言うと、とっても退職率が高いから。大手の保険会社には、かつて1年未満の新人がとって、その新人がやめて、担当者不在になった契約が山ほどあります。一応担当は設定しますが、やはり加入時に接触した人とは、フィーリングも違うし、結局は担当者はいても、あってないようなものになります。でも、ベテランになると違います。人によっては、カレンダーもくれるし、あめちゃんもくれる。誕生日も覚えていて、粗品をくれる。生命保険のおばちゃんも個人事業主ですから、優秀な人に合うと、めっちゃ得します。ただし、銀行の窓販も、税理士の代理店も、複数保険会社と提携していますので、比較しながら加入することができます。でも、おススメはプロのFP集団。FP集団は、生保だけでなくトータルな家計診断ができるのが強み。いろんな保険会社や金融機関と情報交換しているので、
今何が流行ってるか?
を知っています。しかも、めちゃくちゃ詳しいです。最適なプランを提供してくれます。(全員ではないけど、そういう人が多いですね)。特に会社の経営者の方、生命保険を活用した節税プランは税理士さん代理店もいいけど、無料保険相談可能なFP代理店に相談してもいいかも・・・ですよ。
最近のコメント