SBIのがん保険ってどうなの?
スポンサードリンク
SBIのがん保険って自己負担が0円ってPRしてますね。ですからSBI損保 がん保険を、もうちょっと詳しく見てみましょう。
[SBI損保] ブログ村キーワード
まず、パンフレットを見ますと、
①がんと診断が確定したら、一時金100万円いただけます。
②入院・手術・通院治療費の自己負担が実質0円。
③保険外診療の自由診療の治療費も実質補填。
④長引く治療や再発・転移に対応した確かなサポート。
などのキャッチフレーズが並んでいます。
このうち①の一時金100万円と言うのは「がん診断保険金」という特約(オプション)を付けることで給付金が出ます。
なので、特約を付けなければ、この100万円の一時金は出ないので注意してくださいね。
で、「がん診断保険金」特約があれば「何度でも」診断確定時に100万円が受け取れます。(ただし、一回払った後の2年以内のがん診断はダメです・・・支払いできないそうです・・・約款上)
がん診断保険金特約について
診断給付金が受け取れるのはこんな場合です。
・初めてがんと診断確定した時。(悪性新生物でも、上皮内新生物でもOK)
・原発がん(最初にできたがん)が治って治癒・寛解(かんかい)状態(もうがんが認められない状態)になって再発したと診断が確定した時。
・原発がんが他の臓器に転移したと診断確定した場合(もともとその臓器にあったがんは対象にならず・・!)
・原発がんとは関係なく、がんが新たに発生したと診断された時
(このあたりのことはパンフ読むだけでなく専門家にアドバイスもらったほうがいいですよ。)
がん入院保険金について
がん治療のために入院した時、同じく手術した時、入院のがん保険で先進医療・自由診療を受けた時には「入院日数に制限がなくがん治療にかかった費用を無制限に補償します」って。
費用を補償って損保みたい。
ってかSBI損保ですもんね・・・まさしく損害保険。生命保険は補償ではなく保障って言いますし、実際の費用を補償することはなく、定額でお支払いが一般的です。
で、実際にかかった費用となると、たとえば健康保険診療の場合、自己負担は3割ですよね。長期にわたる医療費は高額療養費という制度もありますし、あくまでも出るのは自己負担部分のみ。
そして先進医療の費用も全額補償(だけど先進医療の技術と治療できる病院が限られていることに注意しましょう)されます。
診断書にかかる文書料も給付に含まれます。
自由診療の治療にかかった費用(←これはすごい)、自由診療の文書料が給付されますが、差額ベッド代や検査、や対象にならないものもありますので注意が必要です。
先進医療とか自由診療の費用は直接医療機関に支払うのでこっちが立替払いすることがないので、とっても便利です。
・・・まさしく損保ですね。
交通事故の医療費も医療機関に直接振込ですものね。
なかなか興味深いがん保険です。
ご自身ががんの家系だと思われる方は考えてみてもいいがん保険の候補になりますね。
もう少し詳しく知りたい方はプロに聞いてみるといいですよ。
最近のコメント